酒さや酒さ様皮膚炎では、シンプルスキンケアを目指す観点や、ワセリンが使いづらくて代替品を探す過程などで、キャリアオイルを使えないか多くの方が考えます。
そのため、以前の記事で、初心者でも手を出しやすいキャリアオイルの特性をまとめましたが、この記事は良く耳にするオイルをざっと一覧にまとめただけでした。
そこで今回は、キャリアオイルとは一体どのようなものなのか、酒さや酒さ様皮膚炎の肌にどう使っていくのがいいか、ちょっと考えてみました。
もくじ
キャリアオイルって?
キャリアオイルはアロマテラピーで使う場合、精油(エッセンシャルオイル)を希釈するために使われます。
基本的には植物油で、植物の実や種子から抽出するオイルです。
スキンケアやマッサージオイルにも使用され、幅広い用途で使われています。
代表的なものにホホバオイル、スクワランオイル、ココナッツオイル、スイートアーモンドオイルなどがあります。どれも聞いたことがあるのではないでしょうか。
ホホバオイルはオイルの王様として昔から有名ですが、ココナッツオイルは最近ブームになっていますね。
キャリアオイルの特徴と効果
肌に直接塗ることができ、皮膚への栄養分補給、肌の柔軟作用などが期待でき、マッサージをする際の潤滑油としても優れています。
キャリアオイルは、肌に直接塗ることができますのでそのままスキンケアに使用できます。
抗炎症作用や抗酸化作用があるものも多く、炎症を抑える効果やアンチエイジング効果も期待できます。
また、次に使うスキンケア用品の浸透を高める、いわゆる、ブースターとしての役割も果たします。
オイルですから肌に塗ると水分を弾くと思いがちですが、キャリアオイルの油分は人の皮脂に親和性の高いものばかり。
そのため、油溶性である細胞間脂質にはよく馴染みます。細胞間脂質というのは、セラミドなどの細胞と細胞をつないでいる大事な物質です。
日本人に古くから馴染みの深いオイルは馬油。馬油も水分を弾くどころか、馬油を塗ると水分をぐんぐん浸透させてくれます。
エッセンシャルオイルとキャリアオイル(精油)の違い
エッセンシャルオイルは、一部のものを除いて肌に直接塗る事はできません。
キャリアオイルで希釈したり、手作り化粧水に入れたりなど、基本的には薄めて使います。
自然植物に含まれる天然の液体の事で、厳密には油ではなく、高濃度に凝縮された植物の芳香物質です。
代表的なものに、ラベンダー、ティーツリー、ヒノキ、ローズマリーなどがあります。
キャリアオイルの使い方 – 酒さ、酒さ様皮膚炎の場合
キャリアオイルの使用法には多くのものがあり、アロマテラピーやマッサージとしても使えますが、ここでは酒さや酒さ様皮膚炎でどのように使っていったらいいかを考えていきたいと思います。
やっぱり何に使いたいかと言われたら、スキンケア用途。一口にスキンケア用と言っても使い方が色々ありますので、それぞれを見ていきましょう。
化粧水後の保湿
一番オーソドックスな使い方として、化粧水後オイルをつけるというもの。
化粧水のあとの美容液やクリームの代わりとして使います。
付け方はとっても簡単ですが、多く取りすぎてしまうと肌荒れの元。
オイルを1~2滴手のひらに取り、手の体温で温めながら、ハンドプレスするように肌に馴染ませます。
ハンドプレスを丁寧に行えば浸透が高まりますので、保湿効果も上がります。
最後に乳液やクリームで蓋をするように案内されている場合も多いですが、酒さ肌に塗りすぎは禁物。
その辺りは自分の肌と相談しながら、適宜合わせていきましょう。
化粧水前のブースター
一歩進んだ使い方として、化粧水前のブースター。
化粧水の前に、水分の浸透を高めるものを塗っておくことによって、その後につける化粧水の浸透を高めます。
先ほど馬油を例に出して紹介しましたが、私の場合も馬油を化粧水の前に塗ると塗らないでは、その後の浸透が目に見えて違います。
肌に合うオイルを使った場合、このブースター効果もとても高く、倍量の化粧水が馴染んでいく事も珍しくありません。
日焼けやほてり、炎症の鎮静
酒さや酒さ様皮膚炎は、しょっちゅうほてりや炎症と戦っています。
酒さ様皮膚炎で脱ステ中はそれこそひどい炎症が起こっています。
酒さでも気温差の激しい部屋への出入りでも火照りますし、お風呂に入ればほてる、日に当たればすぐ赤くなる、など常に顔の赤みを気にしています。
そのため、日焼けや炎症、顔の赤みには人一倍気を使ってしょっちゅう鎮静方法を考えていたりしますし、病歴が長い方はもう顔の鎮静が習慣化してしまっていたりします。
日焼けや炎症の鎮静というと、保冷材やローションパックなどが思いつきますが、キャリアオイルはこういった鎮静法にプラスαできる優れもの。
クールダウンが済んだお肌に1~2滴馴染ませておけば、鎮静の助けになってくれます。
肌に合ったオイルでないといけませんが、抗炎症作用や軽い紫外線防止作用を持つオイルもあり、上手に使うことができれば顔の赤みとの闘いが一段階楽になります。
クレンジング
キャリアオイルは油ですから、油溶性のメイクなども落ちます。
酒さ肌の方はあまり凝ったメイクはされない事が多いですが、石けんで落とせるような軽いメイクはキャリアオイルでも落ちてしまう事が多いです。
ウォータープルーフのような落ちにくいメイクはクレンジングが必要だと思いますが、W洗顔不要のものであればある程度落とせます。(オイルとメイク用品によります)
肌に合うオイルでクレンジングができる場合、スキンケアの中で一番肌を傷める洗顔という行為をシンプルに負担なく行うことができます。
ただ、汚れを落とすためにはそこそこの量のオイルを塗らなくてはなりません。その量が却ってマイナスに働くこともあるので、酒さや酒さ様皮膚炎だとその点が怖いというのが難点です。
まとめ
キャリアオイルをスキンケアに取り入れようとしてみると、意外と多くの使い方があるのが分かります。
これが難しいところで、同じオイルを使っていても使い方ひとつで効果が変わったりします。
のように、使い方を変えただけで肌への効果が変わったという口コミも良く見かけます。
自分に合ったオイルを見つけて、自分に合った使い方を見つけるというのはとても大変そうですが、肌に合えば助けにもなってくれる事は間違いないと思います。
酒さや酒さ様皮膚炎の肌は敏感肌どころでないほどの状態の事も多くありますので、なるべく天然に近く、なるべく優しく、なるべく肌に合うスキンケアを行いたいところ。
オイルはあまりにも安価なものを選んでしまうと、最初から古くなっていて肌への負担になる場合もあります。鮮度が高く、ある程度高品質なものを選んで使っていきましょう。
コメント
あー、最近ずっとムズムズがつづいてます。
ろーざさんはムズムズしたとき、どうしですか?
今は、何で保湿してるんでしたっけ?同じこと聞いてたらすみません。
わたしは、アクセーヌのローションとミルキージェルなんですけど、やっぱり保湿ざいがあってないのかな~。
保湿剤が、あわないとなると、洗顔後、何もぬらない方がいいでしょうか?
みゅうみゅうさん、こんにちは!
ムズムズ気になりますよね(´Д`。)
無意識に手がいっちゃうんで、それ防止のためにも冷やしたりしてます。
チリチリまで一緒にある時は冷やすといいんですけど、ムズムズだけだと冷やしすぎは良くないようです><
化粧水は今赤ら顔用の化粧水、ってやつを試してみようと思ってるところです。
保湿剤が合ってないことも考えられますけど、今は何を塗ってもムズムズするだけ、ってことも考えられますね。
肌状態が悪くならないのなら、もう少し様子を見てもいいかもしれません。新しい化粧品に手を出すのもやっぱり負担がかかりますし。
赤ら顔用の化粧水てどんな商品ですか?またおしえてください。
ろーざさんは、化粧水のあと、何をつけてますか?
赤ら顔用化粧水、白漢しろ彩っていう化粧水です!
発売されたばかりっぽいんですけど、赤ら顔用って謳われてるし、血管拡張にアプローチするあたりと、漢方的な成分、特に茯苓が入ってるのが気になっちゃって。
酒さにも処方される桂枝茯苓丸。効果や効能と飲んだ感想。美白されたのは気のせいか?
化粧水の後は乳液かクリーム、どちらかというとクリームの方が多いです。
あごニキビのとこは塗らないでワセリンにしたりしてますー。
また、その化粧水使ってみたら、報告してください。待ってます
はい! 使ってみないとレビューも何もないと思うんで、少し使ってから記事にしますね!
とりあえず、特徴をざっとまとめた記事もあった方がいいのかな。
赤ら顔用化粧水って、皆さん気になりそうですよね。