iHerbにおけるブランドセールでAura Cacia(オーラカシア)が15%オフになっておりました。
iHerbは週ごとに「今週のブランドセール」といった形で、各ブランドのセールを開催します。そんなブランドセールにオイルで有名なメーカーのAura Caciaがきましたので、ちょっと衝動買いしてしまいました。
たまたま期間限定セールの10%オフ期間と重なっており、紹介者割引の5%なども含めるとなんだかんだと30%程度の割引率で購入できました。
Aura Cacia(オーラカシア)だけを選んで購入したので今回はサプリや食品はなし。完全にキャリアオイルとエッセンシャルオイルに偏っています。
購入した品は6品4,500円ほど。
オイル好きなのであれもこれもと20,000円分くらい余裕でカートに入れられたのですが、たくさん購入しても使い切れませんよね・・・。欲張らないよう、送料無料ラインで収めるのに苦労しました。
前回のiHerbお買い物記録は以下からご覧ください。
iHerbでのお買い物情報
※クーポンコード「VZB899」で誰でも全商品5%オフ!
※iHerbでのお買い物が初めてなら「IHERBJP10」のコードで10ドル割引!上記5%オフと併用できます。 >>初回限定10ドルオフはこちら
■送料情報
40ドル(約4,500円)以上で送料無料
■期間限定クーポン情報:初めての方は10ドルオフ&10%割引
「SEP15」のコードで始めてiHerbをご利用の方は10ドルオフ&5%オフ!上記5%オフと併用可能で10%オフに。
(9月21日(火)午前2時まで)
>>期間限定5$&5%オフはこちら
もくじ
Aura Cacia(オーラカシア)とは
Aura Cacia(オーラカシア)というのは、精油(エッセンシャルオイル)やキャリアオイルを扱うメーカー。米国でも人気のアロマテラピーブランドです。
高品質のエッセンシャルオイルやアロマテラピー製品を豊富に取り揃えており、精油をブレンドしたスキンケア用品やバス用品なども販売。
使用しているエッセンシャルオイルは、世界中の仕入れ先から厳選なテストを通して仕入れており、100%ピュアなエッセンシャルオイルを使用しています。
また、環境に対する配慮や「ポジティブチェンジプロジェクト」という慈善事業も行っており、社会貢献活動にも積極的。
iHerbの中でも多くのキャリアオイルとエッセンシャルオイルを扱っており、Nowよりも少々高級なイメージになります。
iHerb梱包クオリティ【2017年7月】
今回の梱包クオリティは上記のような感じ。前回は緩衝材がありませんでしたが、今回はきちんと緩衝材がついています。
真ん中に見えているアルガンオイルの下には、同サイズな別のオイルが。
画面下部にあります大きいボトルですが、その下には小さいボトルが置かれ、口が下に向けて斜めに傾いているというのも微笑ましい光景です。
今回は箱に入った商品も多かったので、綺麗に入っている方ではないかと思います。
日本クオリティだとエッセンシャルオイルはプチプチで保護しそうですが、iHerbクオリティだとただのビニール袋。
この包み方、ジッパー付きのビニール袋を一度閉じた後にぐるぐる巻きにしてテープでがちがちに固定されています。この包み方なら液漏れしても外には漏れなそうですが、空輸時に割れたりしないものなんでしょうか?w
同じメーカー、かつ同じサイズの箱なのに片方はジッパー付きビニール、片方は金属で止めてあるというのも謎。
いつもながら、梱包の仕方にも文化の違いが表れていて面白いですね。
Aura Cacia, Organic, Rosehip Oil, 1 fl oz (30 ml)
Aura Cacia(オーラカシア)のオーガニックローズヒップオイル。遮光ビンでプッシュ式なので非常に使いやすいです。
ローズヒップオイルの効果
「ビタミンCの爆弾」との異名が名高いローズヒップオイル。その異名に恥じない豊富なビタミンCを含んでおり、美白作用や抗酸化作用に優れます。
「野ばら」の種を圧搾して抽出されるオイルで、1kgの野ばらから3mlしか取れないと言われており、とても貴重なオイル。キャリアオイルの中では高価な部類に入ります。
皮膚の再生を促しターンオーバーを促進するため、古来からケガや火傷などの治療に用いられてきました。
ニキビなどの肌トラブルにも向いており、皮膚の炎症を抑え、しみの防止やしわの回復などに効果があります。
ローズヒップオイルで期待できる効果
- 美白
- くすみ抜け
- シミ
- 抗酸化
- ニキビ
- しわ
- アンチエイジング
- ターンオーバー正常化
ローズヒップオイルのテクスチャー
ローズヒップオイルは粘性の高いオレンジ色のオイルで、ねっとりと重たいテクスチャーのオイルになります。
重たいので浸透しないかと思いきや、不飽和脂肪酸メインのためかかなりの浸透力。
マッサージオイルに使う場合は粘性が高く伸ばしにくいため、他のキャリアオイル(ホホバオイル、スイートアーモンドオイル、グレープシードオイルなど)に混ぜると使いやすくなります。
ローズヒップオイルは日持ちしない
不飽和脂肪酸であるαリノレン酸を36%、リノール酸を44%と豊富に含んでおり、美肌効果が高い代わりに酸化しやすく日持ちしません。
開封後は必ず冷蔵保存し、1か月以内くらいで使い切るのが望ましいオイルです。
Aura CaciaのものはビタミンE(酸化防止剤)も入っているので持ちが良く、冷蔵で6か月との記載があります。
ローズヒップオイルの独特な臭い
ローズヒップオイルの匂いは非常に独特で、決して名前から想像されるような「バラ」の匂いではありません。どちらかというと「魚」。しかも「生臭い魚」の匂い。
ただ、このAura Cacia(オーラカシア)のローズヒップオイルはそれほど臭わないので使いやすい方だと思います。
Aura Cacia, オーガニック、アルガンオイル、1 fl oz (30 ml)
Aura Cacia(オーラカシア)のオーガニックアルガンオイル。ローズヒップオイルと同じく遮光ビンでプッシュ式。
アルガンオイルの効果
ローズヒップオイルがビタミンCなら、アルガンオイルはビタミンE。オリーブオイルの2~3倍のビタミンEが含まれています。
天然のビタミンEを豊富に含んでいるため、抗酸化作用やアンチエイジングに優れます。
アルガンオイルのビタミンEはα(アルファ)、β(ベータ)、γ(ガンマ)、δ(デルタ)と4つのビタミンEを全て含んでおり、特にγ-トコフェロールを多く含みます。
また、肌の奥に浸透し、角質間細胞に作用して水分と油分のバランスを保つため、バリア機能を整える効果があります。
過酷な環境下にあるモロッコのアルガンツリーの実から採取され、30kgの果肉から1リットルしか摂れない貴重なオイルです。
不飽和脂肪酸であるリノール酸を37%程度含み、オレイン酸も43%と豊富に含むため、保湿力と浸透力に優れたオイルとなっています。
アルガンオイルで期待できる効果
- 抗酸化
- バリア機能強化
- 肌の柔軟性
- キメ
- ハリ
- アンチエイジング
アルガンオイルのテクスチャー
アルガンオイルは淡い黄色のオイルで、少し酸っぱいような独特の匂いがあります。iHerbのレビューを見ていると、牧場の匂いとか肥料の匂いなどという表現が目につきますね。
ローズヒップオイルに比べればはるかに酸化しにくいため、数か月程度の保存が可能です。
アルガンオイルは低刺激かつ高浸透、高保湿
アルガンオイルは低刺激かつ高浸透なオイルで、比較的どんな肌にも合うオイルです。
浸透性も高く保湿性能にも優れているため、敏感肌や乾燥肌にも最適。
使いやすいオイルなので単独でマッサージオイルとしても使え、フェイシャルケアだけでなく頭皮ケアやヘアケア、ボディケアなどに幅広く使えます。
Aura Cacia, スージングタマヌエッセンシャルズフェイシャルオイルセラム、 ラベンダー&ティーツリー、 1液量オンス (30 ml)
「タマヌオイル」に「ラベンダー」と「ティーツリー」のエッセンシャルオイルを混ぜたもの。
タマヌオイルが独特の匂い(カレー臭)なため、エッセンシャルオイルで緩和されています。
前述のローズヒップやアルガンと同じボトルですが、箱は半分のサイズ。
目に入るととても痛いようですのでお気をつけて。
タマヌオイルの効果
タヒチ島でオトギリソウ科の樹木から採取され、古来より皮膚疾患の万能薬として使われてきたオイル。
タマヌオイルにはたくさんの栄養素が含まれており、リノール酸の他レシチン、ビタミンA、D、Eを豊富に含みます。
高い浸透力を持ち、表皮、真皮、皮下組織の3つの層全てに効果があると言われています。
タマヌオイルで期待できる効果
- 抗酸化
- 抗炎症
- 鎮痛
- 保湿
- 美白
- ニキビ
タマヌオイルのテクスチャー
トップノート(最初の香り)ではラベンダーやティーツリーの香りを感じるので良い香りなのですが、あとに残るベースノートがほんのりカレー臭。
肌に残る匂いもほんのりカレー。匂い的にちょっと使いにくいオイルです。
エッセンシャルオイルとの相乗効果
このタマヌオイルにはラベンダーとティーツリーが入っているため、タマヌオイルとの相乗効果が期待できます。
ラベンダーとティーツリーは、肌に直接つけても良いとされる例外的な精油です。安価で効果も高いことから、代表的な初心者向けの精油になります。
- ラベンダー:抗炎症、鎮静、鎮痛、殺菌、瘢痕形成
- ティーツリー:抗菌、抗ウイルス、抗真菌、殺虫、瘢痕形成
ラベンダーは主に鎮静作用や抗炎症作用に優れており、ティーツリーは抗菌作用や抗真菌作用に優れています。
そのため、ニキビや肌荒れの炎症を素早く鎮め、アクネ菌の繁殖を防いで皮膚を正常化してくれます。
また、両者に共通する「瘢痕形成」作用は傷を早く治す効果なため、タマヌオイルの創傷治療効果との相性も抜群。
エッセンシャルオイルなしのタマヌオイル
Aura Cacia(オーラカシア)からはエッセンシャルオイルが入っていないタマヌオイルも販売されています。
ラベンダーやティーツリーが合わない方はこちらを。エッセンシャルオイルが入っていない分、独特のカレー臭が強いようです。
Aura Cacia, オーラカシア, ナチュラル・スキンケアオイル、調整グレープシード、4液量オンス(118 ml)
グレープシードオイル。その名の通りブドウの種子から抽出されるキャリアオイルです。
軽くてさっぱりしたオイルなので、脂性肌やオレイン酸が豊富な高保湿オイルが苦手な方にも使いやすいオイル。
その分、乾燥肌には物足りない可能性もあります。
安価で入手しやすく、さっぱりした使い心地でそれなりの酸化安定性があり、初心者でも比較的手を出しやすいオイルです。
上記3種類のものと比べるとかなり安価で、ボトルも大雑把なのがその証拠w
私はオレイン酸が豊富で高保湿なオイル(オリーブオイルやシアバターなど)が肌に合います。
ただ、汗をかく時期になってきて、汗ケアをした後の保護にさっぱりオイルが欲しかったり、いつものオイルだとべたつきが気になりはじめたり、といったことからチョイス。
さっぱりタイプのオイルが欲しいな・・・安いしグレープシードでいいや、という安直な考えでさっくりとカートにイン。
探してカートに入れるまで、恐らく数十秒のTHE・衝動買い商品です。
Aura Cacia, オーガニック、 ゼラニウム、 .25 fl oz (7.4 ml)
ここからはエッセンシャルオイル(精油)。
オーガニックなゼラニウムのエッセンシャルオイルです。
ゼラニウムはフローラル系の精油で、ラベンダーとの相性がいい他、前回購入したサイプレスとの相性も良いとされています。
収れん作用や血管収縮作用、殺菌作用、創傷作用があるため酒さにはもってこいの精油。
サイプレス(血管収縮作用や抗炎症作用)とラベンダーの組み合わせがあまり良い香りに思えなかったので、代わりになりそうなゼラニウムをチョイス。
ラベンダー+ゼラニウムで抗炎症+血管収縮。
サイプレス+ゼラニウムで血管収縮の相乗効果と収れん。
精油は同じ作用を持つものを合せると効果も増すと言われていますので、毛細血管拡張の傾向が強い酒さでは、収れんや血管収縮作用のある精油を取り入れていくといいかと思います。
心に対してはリラックス効果があるため、そういった部分でもラベンダーとの相性は抜群。
ゼラニウムの特徴
- 心:リラックス効果。気持ちをやわらげ、明るく盛り上げる。
- 体:ホルモンバランス調整。月経前症候群(PMS)。更年期障害。
- 肌:皮脂バランス調整。炎症を抑える。
作用:血管収縮、血糖値低下、抗うつ、抗凝血、細胞成長促進、収れん、殺菌、鎮痛、消臭、創傷
ノンオーガニックのゼラニウムオイル
今回購入したのはオーガニックのオイルですが、ノンオーガニックのゼラニウムならこちら。
肌につけない用途の場合はこちらでもいいですね。酒さや酒さ様皮膚炎、敏感肌や赤ら顔のケアに使うのであれば、なるべくオーガニックの方が良いと思います。
Aura Cacia(オーラカシア)の場合、ノンオーガニック=白のキャップ、オーガニック=黒のキャップで見分けがつきます。
また、多くの場合、オーガニックのエッセンシャルオイルの方が容量が少なくなります。
今回のゼラニウムに関しては、オーガニックが7.4ml、ノンオーガニックは15ml。
Amazonはぼったくり価格ですのでご注意を。
Aura Cacia, 100%純エッセンシャルオイル、パルマローザ、0.5 fl oz (15 ml)
オリエンタル系の精油。分類によってはフローラル系とも紹介されることがあります。
エキゾチックでさわやかなシトラスとフローラルが混ざったような香り。前述のゼラニウムと似た香りで、ゼラニウムに柑橘系のテイストを足したような感じ。
スキンケアに対する効果が高く、肌の水分バランスや皮脂バランスの調整をしてくれるため、あらゆる肌に使えます。
保湿に優れているほか、抗炎症作用や殺菌作用、収れん作用があり、酒さの肌にも最適。
Aura Cacia(オーラカシア)ではオーガニックのものが見つからなかったので、通常のものを購入しました。
パルマローザの特徴
- 心:リラックス効果。不安定な気持ちを静め、明るくさせる。
- 体:感染症予防。解熱鎮静。
- 肌:しわ予防。アンチエイジング。水分、皮脂バランス正常化。
作用:殺菌、抗ウイルス、細胞成長促進、収れん、抗炎症、鎮痛、鎮静、
その他欲しかったAura Cacia商品
オイルばっかり買ってもどうしようもないので控えましたが、最後の最後までカートに出し入れしながら買おうかどうしようか悩んでいた商品を紹介します。
あれもこれも、としていたらウィッシュリストがパンパンになってました・・・・。
Aura Cacia, アロマセラピー キャンドル・ ランプ・ディフュザー
キャンドルタイプのアロマポット。大さじ3倍の水に10滴までのエッセンシャルオイルが目安だそうです。
シンプルかつ綺麗なデザインでかなり欲しかったのですが、うちはまだ小さい子がいるのでアロマポットは却下で。キャンドルタイプはなおさら危ないですし、アロマを炊くのは一番下の子がもう少し育ってからのお楽しみになりそうです。
アロマに興味があるけど炊くための道具がないよー、なんて方はいかがでしょうか。
Aura Cacia, アロマセラピー ミネラルバス
Aura Caciaの入浴剤。
Aura Caciaのものなら良い香りで、うっとりするくらいの気持ちいい入浴タイムを提供してくれるのではないかと期待大。
季節的に夏に向かっていくので我慢。寒い時期なら買っていたような気がします。色々な香りがあって楽しめそうなところも〇。
Aura Cacia, オーガニック, ナチュラルスキンケア, マカダミアオイル, 1液量オンス (30 ml)
マカダミアナッツオイル。通称ヴァニシング・オイル。以前にGAIAのものを購入していたので今回は見送り。
ヴァニシング(消える)オイルとの名称通り、肌への浸透性が高くつけた瞬間からぐんぐん浸透していくオイル。浸透力が高いため、肌の柔軟効果も高いです。
肌が柔軟になると滞った血液の流れが正常化されて顔の赤みが解消されやすくなるほか、シワになりにくく水分もたっぷり含むことができるため透明感も増します。
赤ら顔や酒さには嬉しい効果ですよね。
アボカドオイルとマカダミアナッツオイルにしか含まれない「パルミトレイン酸」を豊富に含み、アンチエイジング効果も高いとされています。
Aura Cacia, ナチュラルスキンケアオイル, 安らぎのアボカド, 4 液量オンス (118 ml)
アボカドオイル。オイルの手持ちはあるでしょ・・・・と必死で抑えた商品。
前述のパルミトレイン酸を含みつつ、高保湿で濃厚なオイル。
アンチエイジングに有効で栄養素を豊富に含んでいますが、粘性が高いので単独では使いにくいオイルです。
手持ちのオイルと混ぜてクリームやマッサージオイルにしたかったのですが、我慢。
Aura Cacia, オーガニクス、スキンケアオイル、肌を育てるスウィートアーモンド、4 fl oz (118 ml)
オーガニックなスイートアーモンドオイル。
使いやすく、アロマテラピーでは最も使われるオイルのひとつ。適度な粘性で滑らかな肌触りのため、肌なじみが良く、あらゆる部位のマッサージに向きます。
栄養分もバランス良く含まれており、肌質を選ばず使えることから、初心者向けのオイルの代表とされています。
とにかく使いやすいので一本持っておくと便利ですが、やっぱりオイルはいっぱい・・・で我慢した商品。
Aura Caciaのキャリアオイルは、オーガニックが緑のラベル、通常のものが黄色のラベルで分類されているようです。
Aura Cacia, オーガニック、 パチュリー、 .25 fl oz (7.4 ml)
スキンケアに向く精油、パチュリー。オリエンタル系。
皮膚軟化作用が高く、殺菌作用と抗炎症作用を併せ持つため、幅広く皮膚の悩みに答える精油。
最後までパルマローザと迷ってました。
Aura Cacia, 100%純エッセンシャルオイル・フランキンセンス、メディテ―ティブ、0 .5 液量オンス(15 ml)
高級精油、フランキンセンス。樹脂系。
乳香(にゅうこう)とも呼ばれます。古代エジプトでも使われていたと言われる神秘の精油。
なかなか手が出ないくらいのお値段で、iHerbでもオーガニックでないのに3,500円ほどします。
アンチエイジング効果に優れ、収れん作用や殺菌作用、細胞再生作用、抗炎症作用、抗菌作用を持つため酒さやトラブル肌向きの精油でもあります。
手作り化粧水に入れたいのですが、高価な上に15mlもいらないので今回は我慢。
Aura Caciaでは少量タイプがないようなので、購入するならAmazonからGAIAや生活の木を利用すれば少量タイプが購入できそうです。
GAIAは5ml、生活の木には3mlタイプのものがあり、手作りコスメ用の少量が欲しいのであれば良いサイズ。
Aura Cacia, 100% 純エッセンシャルオイル、ローズ・アブソリュート、イーコライジング、 0.125液量オンス (3.7 ml)
最高級精油ローズ・アブソリュート。ローズをアブソリュート(溶剤抽出)法で抽出した精油。通常の水蒸気蒸留法では抽出しにくいため、アブソリュートが使われます。
どれだけ高級かというのは、お値段だけでなく容量も見ると良く分かります。
Aura Caciaの商品は15mlが基準なのに、ローズ・アブソリュートに限っては3.7ml。
それでも4,800円ものお値段。さすが最高級クラスの精油ですね。
肌への作用として、炎症を抑え、皮膚再生力を高めて引き締め、アンチエイジング効果ももたらすという、酒さやニキビ肌、トラブル肌にとっては理想的な作用があります。
Aura Cacia, 100% 純エッセンシャルオイル、ローズ・アブソリュート、イーコライジング、 0.125液量オンス (3.7 ml)
- 販売元:Aura Cacia
- 価格:\4,775(税込)
Aura Cacia, 100% 純エッセンシャルオイル、ローズ・アブソリュート、イーコライジング、 0.125液量オンス (3.7 ml)
前述のローズ・アブソリュートをホホバオイルで希釈したもの。
あらかじめホホバオイルと混ぜてあるので安価に購入できますが、100%ピュアな精油ではありません。
どの程度の希釈率なのか分かりませんが、ピュアエッセンシャルオイルに手が出ない場合にはいいかと思います。
Aura Caciaにはホホバオイルで希釈してあるタイプの精油も多く、ラベルの色で見分けることができます。ピュアエッセンシャルオイルは緑色、ホホバオイル希釈タイプは黄色のラベルです。
主に高級精油がホホバオイル希釈タイプで販売されています。
その他エッセンシャルオイル
その他にも色々なエッセンシャルオイルをああでもない、こうでもない、と悩んでおりました。ああ、全部ほしい。
まとめ
気になるブランドがセールになると、一気に衝動買いの誘惑が襲ってまいりますね。
ブランドセールは10%オフも多い中、今回のAura Cacia(オーラカシア)は15%オフになっていましたので、それもまた衝動買いの原因のひとつ。
さらに期間限定10%オフと紹介者コード5%オフなどとも併用できたため、結局30%近くの割引で入手していることになるのでしょうか。
セールも併用すると恐ろしく安く手に入る時がありますね。恐ろしや、iHerb。
今月は買わない予定だったのに・・・なんて思いつつも色々と入手できたのでホクホクです。
Aura Caciaで購入したいものがある時などにでも参考にして下さいませ!
iHerbでのお買い物情報
※クーポンコード「VZB899」で誰でも全商品5%オフ!
※iHerbでのお買い物が初めてなら「IHERBJP10」のコードで10ドル割引!上記5%オフと併用できます。 >>初回限定10ドルオフはこちら
■送料情報
40ドル(約4,500円)以上で送料無料
■期間限定クーポン情報:初めての方は10ドルオフ&10%割引
「SEP15」のコードで始めてiHerbをご利用の方は10ドルオフ&5%オフ!上記5%オフと併用可能で10%オフに。
(9月21日(火)午前2時まで)
>>期間限定5$&5%オフはこちら