ワセリンの伸びの悪さを改善した「スーパーソフトワセリン」というものがあります。
このスーパーソフトワセリン、今のところは添加物だらけなので「ワセリン」だと思って使わないで欲しいのですが、肌が改善してきて多少の添加物でも許容できる状態になれば、悪くない商品ではあります。
医師が推奨する「ワセリン」とは違うもので、添加物が入っているので酒さや酒さ様皮膚炎の症状がひどい時には使うことができない場合もあります。
ワセリンが合わなかった、とおっしゃる方の中にこの「スーパーソフトワセリン」を純粋なワセリンだと思い込んで使った方が何人かいらっしゃいました。
悪い商品だとは思わないのですが、添加物がいっぱい入っているんだよ、というのは覚えておいて欲しいので、ちょっとどんな商品かを見ていきましょう。
もくじ
スーパーソフトワセリンとは
ワセリンの特性として伸びが悪くべたつくというものがあります。最高グレードのサンホワイトであってもべたつきますが、今までのところそれがワセリンの特性です。
そのべたつきが保護剤にもなる、というのがワセリンのメリットでもあり、使いにくいというデメリットでもあります。
スーパーソフトワセリンは、ロート製薬が発見した使用感と効果が両立したワセリン。
ひと肌でとろけて伸びが良くべたつかずに肌の隅々まで保湿することを確認したそうです。35℃でとろけて肌の隅々まで薄く広がり、べたつかずにしっかり肌になじむ上、うるおい密封効果が高いとのこと。
ロート製薬では「一般的なワセリンに比べて使用感と機能(効果)の両立に優れていて、化粧品の素材としても有用である」としています。
スーパーソフトワセリン含有商品
さて、この「スーパーソフトワセリン」。そのまま添加物なしで販売してくれてあれば純粋なワセリンとして使用できるのですが、現在のところそういった販売がありません。
「スーパーソフトワセリン」はロート製薬が商標を取っていますので、ロート製薬関連の商品でしか使用できないということになりますね。
ロート製薬さんではサンホワイトのように100%ワセリンとして販売するのではなく、自社の「化粧品」に配合して販売するという販売戦略を取っているようです。
「スーパーソフトワセリン」が配合されている商品には現在のところ2商品あります。
どちらも商品名はスーパーソフトワセリンじゃないんですけれど、キャッチコピーに「スーパーソフトワセリン」と銘打っています。ワセリンを全面に出したCMなども打っており、確かに純粋なワセリンと勘違いしてしまってもおかしくないくらいワセリン推しなので、ややこしいです。
肌研 極潤プレミアム ヒアルロンオイルジェリー
肌研(ハダラボ)の「極潤プレミアム ヒアルロンオイルジェリー」。柴咲コウさんのCMでお馴染みですね。
商品名のどこにも「ワセリン」の文字が入っていませんが、キャッチコピーに大きく「スーパーソフトワセリン配合」とあります。
キャッチコピーは以下。
ひと肌でとろけてベタつかずに、うるおいを密封するスーパーソフトワセリン(ワセリン(うるおい成分)の一部に使用)を配合。 美容オイルのようなオイルジェリーです。
特徴としては「ヒアルロンオイルジェリー」の名前通り、ヒアルロン酸を多く配合したワセリンです。
成分は以下の通りです。
ヒアルロンオイルジェリー成分
ワセリン、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ヒアルロン酸Na、水、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール
商標である「スーパーソフトワセリン」は成分表示にすればただの「ワセリン」になってしまいますが、まずはそのスーパーソフトワセリン。
それに複数種類(5種類)のヒアルロン酸を配合し、水で薄めて防腐剤を入れたもの。
構成としてはシンプルですが、防腐剤はしっかり入っていますし、ヒアルロン酸の中には皮膚への吸着性を高めたヒアルロン酸も入っています。
防腐剤も低刺激なものなので普通の肌であればそれほど反応はしないでしょうし、良い商品だと思いますが、酒さや酒さ様皮膚炎のようなトラブル肌や敏感肌では反応してしまう事もあります。
ケアセラ 高保湿スキンバーム
ケアセラ®は乾燥肌用に作られたセラミド配合のシリーズ。セラミド配合と言ってもそこそこ安価で、ドラッグストアでも購入することができる気軽さもウリです。
ハダラボのものがヒアルロン酸配合のワセリンだとしたら、ケアセラはセラミド配合のワセリン。高保湿と銘打たれるだけあって、複数種類のセラミド(7種類)を配合してあります。
肌のうるおいに大切なセラミドの働きを守り、補う、「セラミドバリアケア」。顔や唇、手指など体中のひどい乾燥部位におすすめのバームです。なめらかに塗りのばせ、べたつきにくい使い心地です
成分は以下の通り。
高保湿スキンバーム成分
ワセリン、水、セラミド1*、セラミド2*、セラミド3*、セラミド6II*、セラミドEOS*、カプロオイルフィトスフィンゴシン*、カプロオイルスフィンゴシン*、ベヘン酸、コレステロール、タンブリッサトリコフィラ葉エキス、フキ葉/茎エキス、カミツレ花エキス、デキストリン、BG、セテアレス-25、グリセリン、セタノール、オレイン酸ポリグリセリル-4、フェノキシエタノール、PEG-60水添ヒマシ油、香料
*「天然型マルチセラミド」構成成分。
ヒト型セラミドを始め7種類のセラミドを配合し、グリセリンやBGなどでさらに保湿性能をアップ。香料や植物エキスが配合されているので、合う人と合わない人が出てきそうではあります。
この「タンブリッサトリコフィラ葉エキス」は赤ら顔化粧水のウルウに配合されている、酒さ向けの成分ですね。
「アンボラエキス」として知られていて、創傷治癒や赤みを抑える効果、炎症を抑える効果があるとされています。話が逸れまくっちゃいますので詳しくはウルウの成分詳細ページで。
セラミドというのは原料としても高価ですので、この値段の商品にあまり高濃度な配合は期待できません。
とはいえ、アンボラエキスと言いセラミドでの保湿と言い、個人的にはかなり気になる商品ですね。
もっと個人的な感想を言うなら、香料がいらないというか嫌です。顔に塗るものに下手な匂いがついていると私は塗れないのですが、香料って容器を空けて嗅いでみるまで相性が分からないというのが難点。
でもセラミド&ワセリンは魅力的。秋から冬に向けて買ってみようかな。買ったらレビュー記事書きますね。
スーパーソフトワセリン配合商品は良い商品だと思うけど
こうして書いてくるとスーパーソフトワセリン配合の化粧品をディスっているように聞こえるかもしれませんが、そうではありません。低刺激で伸びが良く作ってあり、保湿も兼ね備えることができる良い商品だとは思います。
ただ、酒さや酒さ様皮膚炎で、炎症がひどい時の保護剤や肌断食のお共にはなりにくい、というだけです。
こういった商品を使って肌刺激があったからワセリンは使えない、と思っているならそれは違いますのでその部分だけは覚えておいてください。
純石鹸を探そうとして牛乳石けんの青箱、赤箱にいきついてしまうのと似ていますね。
スーパーソフトワセリン配合商品の使いどころ
ロート製薬さんが「スーパーソフトワセリン」100%のものを出してくれれば、それに飛びついてみるんですが、今のところそういった商品はありません。
スーパーソフトワセリン配合の商品は、やっぱりワセリンをベースにするだけあって敏感肌適性が高いというか、低刺激に配慮してあります。成分数も少なめですし防腐剤もフェノキシエタノールだったりします。
さらにヒアルロン酸やセラミドなど、ワセリン以外の保湿成分を足してあるので保湿性能にも優れています。
普通のワセリンだと保湿というより保護の意味合いが強く、ワセリン自体に保湿性能があるわけではなく、肌にある水分を逃がさないための膜を張るのがワセリンの役目です。
スーパーソフトワセリン配合商品は、保湿性能のある成分を混ぜていますので、良くあるオールインワン化粧品のように使って保湿とフタの両方を兼ねることも可能です。
オールインワンのように使うにはいくらスーパーソフトと言えどもかなりべたつきそうですが、界面活性剤たっぷりのオールインワンを使用するくらいならこちらの方がよっぽどいいような気もします。
成分が増えることのデメリットを理解しつつ、普段の保湿に取り入れるのであれば非常に良い商品ではないかと思います。
乳液やクリームなどには抵抗があり、ワセリンやオイルで保湿の〆をしているような方で、少しケミカル要素が入ってもいいかな、と感じている方は試してみてもいいのではないでしょうか。
また、顔には使えなくても冬にひび割れしやすいかかとのお手入れにも良さそうですし、あかぎれや主婦湿疹にも良さそう。
ちなみに私がどちらを買うか、と聞かれたら迷いなくケアセラの方ですが、ハダラボの方が成分はシンプルだという点は覚えておいてもいいかと思います。
ワセリンソフトもあるけれどそれは純粋なワセリンだったり
ちょっとややこしいのは、「ワセリンソフト」という商品名で売られている商品で、純粋なワセリンがあること。
以下のようなものです。
どちらも健栄製薬のワセリンですが、商品名として「ソフト」と入っているんですよね。
ただ、このワセリンは
成分:白色ワセリン
となっていますので、白色ワセリングレードの純粋なワセリンということになります。ややこしいですね。
ワセリンのグレードによっても肌トラブルが起きる
ワセリンのグレードというのはワセリンの精製度の事で、不純物をどれだけ取り除いてあるかという基準です。
最高グレードのワセリンはサンホワイトです。
詳しくはワセリンの特性の記事で扱っていますのでそちらを見て頂くとして、ここでおさらいとして書いておくと
サンホワイト > プロペト > 白色ワセリン > 黄色ワセリン
となります。
上記、健栄製薬のワセリンソフトは下から2番目のグレードのワセリンということになります。多くのワセリン商品は「白色ワセリン」で、下から2番目のグレードのものが多いと思います。
プロペトは医療用で処方薬として出される性質のワセリンですし、サンホワイトは日興リカ株式会社というところが出している精製度が非常に高いワセリン商品です。
こういった背景から、一般的な「ワセリン」という商品は「白色ワセリン」が使われる傾向にあります。
酒さや酒さ様皮膚炎のようなトラブル肌には、プロペト以上のものをお勧めしています。白色ワセリンでトラブルがなければそれで構いませんが、黄色ワセリンだけは止めてもらった方がいいですね。
黄色ワセリンは「ヴァセリン」という商品名で安価にドラッグストアで入手できるので、これを使っちゃう人も多いですが、不純物が多いのでトラブルも起きやすいです。
ワセリン商品の見分け方
以上のような事を踏まえたうえで、ワセリン商品を見分ける方法ですがとても簡単です。
成分表示を見て「白色ワセリン」や「ワセリン」とだけ書いてあればそれは純粋なワセリンです。
但し、「ワセリン」という表示だけだと、どのグレードのワセリンを使用しているかまでは分かりません。精製は各メーカーで行っている場合もあるでしょうし、精製済みのものを仕入れている場合もあるでしょう。
サンホワイトは商品名でもありますので、成分表示をしても「ワセリン」となるかと思います。多くのワセリン商品の場合、恐らく白色ワセリンクラスの精製はしていると思いますが、どの程度の精製度のものかはメーカーしか分かりません。
素直にお医者様からプロペトを頂くかサンホワイトを買っておくのが無難だと思いますが、ドラッグストアで安売りだったり、チューブ状の方が使いやすかったりという事情もあるかと思います。
そういった場合はまず成分表示を見て、余分な添加物が入っていないかどうかはチェックしてください。
また、出してみた時に少し黄色っぽい色がついていれば、それは精製度の低いワセリンです。肌に合わない確率も増えますのでその点には注意しておきましょう。
***
ちなみに、皆さん良く買うんじゃないかと思われる商品で、ベビーワセリンやピジョンのワセリン、メンタームのワセリンなどがあります。その辺りの商品は精製度こそ分からないもののきちんとワセリン100%ですので安心して下さい。
良く見るベビーワセリンは、先ほどの健栄製薬から販売されているものですね。
ベビーコーナーにも良くあるのがピジョンのワセリン。ピジョンはベビー用品で有名ですから商品表示にもベビー用などと表示されやすいですね。
メンタームからもワセリンが出ています。やわらかワセリンと書いてありますが、中身はただのワセリンです。
まとめ
ワセリンにも色々と種類がありますので、単に「肌断食のお共にワセリン」や「安全性が高くて皮膚トラブルが合っても塗れるのはワセリン」と言われると、不純物の多いワセリンや添加物の多いワセリンを買ってしまう事も多いです。
特に精製度が低ければ値段も安価ですから、やっぱり安価なものにつられて買ってしまいます。ワセリン配合商品に関しても、やっぱり「ワセリン」を前面に出して売り出していますから、これでいいんだと思ってしまいがち。
先ほども言いましたが、スーパーソフトワセリン配合の商品はそこそこ良い商品ではありますが、皮膚科医が使って良いとする「ワセリン」ではありません。また、不純物が多すぎるワセリンも肌トラブルの元。
ワセリンは使いこなせればとても便利で、なおかつ安価にスキンケアにプラスできるアイテム。
皮膚疾患がある時は「どれでも一緒でしょ」と思うのはやめて、正しく商品を選べるようにしておきましょう。
コメント
ろーざさん、こんにちは(^^)まだまだ暑い日は続きますね!お肌の調子はいかがですか?
私は脱プロ32日目となりました。症状は全体に鳥肌よりも細かいブツブツと部分的に赤みを帯びています。痒みはなくなりましたがヒリヒリ感が強いです。風が吹いただけでも顔面ヒリヒリ(ToT)
昨日、病院でその事を相談したら「ニゾラール」を使ってみよう!となりましたが、前の病院でプロトピックを止めようとしてニゾラールに変更になった事がありましたが、塗ったらブツブツとヒリヒリがものすごく増して悪化した事がありました。プロトピックを止めようとしたリバウンドなのか、ニゾラールが合わなかったのかわかりませんが……。なので、その事を先生に伝えると「相当皮膚が薄くなってるみたいだからあと1ヶ月、飲み薬だけにしようか」と言われました。
ろーざさんは「ニゾラール」を使った事がありますか?
私でもヒリヒリ、プツプツに塗れるようなお薬はご存知ですか?
るーちゃんさん、こんにちは。
近況を報告して下さってありがとうございます!
9月に入って幼稚園の送り迎えが復活したので、紫外線や発汗、ほてりなどで肌が休まる暇がありません(自転車なので。。)
外気にあたる回数も増えますので、ちょっと悪化するかな、と予想しています(´Д`。)
るーちゃんさんは脱プロ1か月越しましたね!
痒みがなくなったのはほんの少しであっても進歩だと思いますよ。
でも、お話をお伺いすると肌が極端に弱くなっているようですね。
風が吹いただけでもヒリヒリしてしまうとなると、これからの季節ちょっと大変ですよね><
ニゾラールは真菌を殺す薬ですので、脂漏性皮膚炎の傾向がある方には良く効きます。
一方、菌が悪さをしていない場合は全く効かないうえに副作用というか、肌の刺激感だけ残ってしまう事も。
お薬というのは作用があれば副作用があるもので、良く効くお薬にはその分の副作用も必ずあります。
ニゾラールは少し強いお薬で刺激を感じやすいので、今の状態では確かに肌の回復を優先させた方がいいかもしれません。
医師が皮膚の薄さを指摘したということは、お薬を塗布することによる物理刺激で悪化する可能性も踏まえてのことかと思います。
肌が強くなれば塗れるお薬でも、今の状態で塗ってしまうとこする刺激の方が勝ってしまう可能性もあります。
そうすると、せっかく脱プロでほんの少しでも回復しようとしているのが台無しになってしまう事も考えられますので、なるべく外用薬に頼らない方が良さそうですね。
とはいえ、何も塗れないのはお辛いでしょうから、ワセリンを多めに塗って保護剤とするか(これは熱がこもったり汗が出にくくなって悪化する可能性もあります)
私が脱ステ中に使っていたのが漢方軟膏の「紫雲膏」なのですが、そういったものを塗ってみるか、でしょうか。
紫雲膏(しうんこう)って何に使える?酒さ様皮膚炎で脱ステ中の皮が突っ張って辛い時にお世話になりました。
もう1か月我慢すれば今よりは強い肌になると思いますが、それにしたって出かける時に風が吹いただけでヒリヒリじゃ困っちゃいますよね。
できればワセリンから試しつつ、塗るにしても指ですりこんだりするようなことはせず、なるべく刺激にならないよう塗ってみてください。
ストールなどで顔を覆うなどの工夫も、少し怪しい見かけになってしまいますが、薬が使えないこの時期は必要です。
脱ステ、脱プロでは薬も保湿も使えずにとにかく耐えるしかない、というような時期があるので、精神的にかなり辛いです(T-T )( T-T)
そういった時期は代謝を高めるような工夫や、腸内改善を意識した内側からのアプローチを意識しつつ、物理的にガードできるものはなるべくガードしてしのいでおきましょう。
るーちゃんさんは本当に頑張られていますね。
季節の変わり目ですから肌も荒れやすいですが、先生の方針は間違っていないように感じますので、そのまま自信を持って続けて下さいね。
気分が沈んだりしたらいつでも遊びに来て下さい。るーちゃんさんの近況報告お待ちしていますのでo(-`д´- o)
こんにちは、昨日久しぶり幼稚園に送り迎えにいったら、暑さでやられてしまい、今日の送り迎えは、親にたのみました。
昨日は、エトヴォスのコンシーラーをぬって、帽子かぶって、日傘さして、顔にはハンカチをあてていきました。
やっぱり化粧した次の日は、肌の調子あんまりよくないですねー。
すっぴんがいいんでしょうが、紫外線もこわいし。
九月はまだまだ暑くて大変ですね。
わたしはメンタルも病んでいるので、幼稚園の送り迎えが不安で、この二日間、あまりねむれていません。
みゅうみゅうさん、こんにちは!
とうとう送り迎え始まっちゃいましたねー。。
今さっきお迎えに行って帰って来たところですが、もう顔のほてりがひどくてひどくて・・・。
これが毎日となると、絶対悪化します(T-T )( T-T)
幼稚園の送り迎えって、日差しの強い時に行き来しないといけないので対策が困りますよね。
私はしばらく自転車なので日傘が差せないのですが、化粧すると今度は化粧と汗が混じって悪化するんで日焼け止めと帽子でどうにかしてます。
自転車じゃない時は化粧もできて見た目は多少いいのですが、そうすると今度は化粧で悪化しますし、ほんとやっかいですね。
もう少し日差しが弱くなってくれれば、紫外線対策も楽になるから待ち遠しいです。
私も31日の夜、嫌で嫌で寝れなかったです^^;;;
9月の半ばには恐怖の奉仕作業があるのですが、本気でサボりたくて今から憂鬱です・・・。
あまり眠れないと身体にも障りますから、可能であればお子さんといちゃいちゃしながら昼寝しちゃいましょう(〃艸〃)ムフッ
年長さんってもう昼寝してくれないくらい体力ついてる子も多いですが、うちの子はたまーに寝てくれるのでその時はここぞとばかりに休みますw
幼稚園の送り迎えや行事など、お互い頑張りましょうね。
みゅうみゅうさんが似たような境遇で色々と書いてくださるので、私も幼稚園を頑張ろうと思えます。
いつもありがとうございます!
わたしも、ローザさんと環境が似ていて、同じ話題で理解しあえるのが、すごくうれしいです。
実は、わたし、最近旦那の両親と同居しはじめて、九月から、田舎の新しい幼稚園にかよいはじめたんです。
新しい幼稚園ということもあり、緊張もするし、まだママ友ももちろんいないし、ストレスもたまります。
子供は、すぐ友達ができたみたいで、元気に幼稚園にいってます。
お義母さんが、本当にいい人で、今日は送り迎えしてくれています。
甘えまくりで、本当にだめな母親です、わたしは。
ローザさんは、子供が3人いますよね?
近くに、両親はいますか?
わたしは、この病気になってから、本当に生活がガラリとかわってしまい、料理や、洗濯するのも一苦労で、本当に大変でした。
いまは、かなり、ダラダラ生活させてもらっています。
でも、同居はやっぱり気をつかいますけどね
同居を始められたんですね!
それは気を使いますよね。でも、良いお義母さんで良かったですね。
甘えられるところは甘えて、やらないといけないことはやる、などのメリハリをつけていくしかないですよね。
新しい生活が始まったばかりで、今はとても大変ですね。
この病気は本当に生活スタイルや人生まで変わってしまう病気だと思います。
私も酒さ様皮膚炎の炎症が一番ひどい時は、主人が買い物に行ってくれたりして、そのおかげ(?)で主人は今買い物好きになっちゃいましたw
当時は紫外線浴びると浸出液がひどくなるのが周りからも分かるくらいで、洗濯を干すのも夕方干したり、主人が干してくれたり。
ほんと、少しのことなんですけれど家事もままならなくて、やってもらう度に却って凹んだりしてました。
たかが皮膚病、されど皮膚病ですよね・・・・。
みゅうみゅうさんのお義母さんにも、顔がひどくなりそうな部分や、人前でどうしても苦痛な部分だけ上手にお願いできると助かりますよね。
ちょっとマイナーな病気なので理解して頂くのが大変かもしれませんが><
うちは親が近くにいなくて頼れる人がいないので、主人と二人でどうにかこうにか、という感じです(汗
でも、一番上がもう高校生ですから、家にいる時は何かしら頼りになります。
甘えてしまうと自分を責めてしまうお気持ちは良く分かります。
甘えた分どこかでお返しできればいいんじゃないかと思いますが、私の場合は主人や上に子に対してだったので少しは心やすいのですが
みゅうみゅうさんはお義母さんに対してなので、やっぱり気は使いますよね。
でも私から見るとみゅうみゅうさんは十分に頑張ってらっしゃるし、ダメなんてことは全然ないので、あまり気負いすぎずにいきましょう。
お子さんのために肌が荒れるのを分かっていながら化粧して送り迎えされるとか、やっぱりとても大変なことだと思います。
本当ですね、仕事をやめたり、休職している人もいますもんね。
ローザさんは、ほんとしっかりしてますね。見習わないと!
話しはかわりますが、わたしは、たまにメトロニダゾールぬっているのですが、これはかかりつけの皮膚科で院内調合したもので、親水軟膏というものに、ロゼックスがまぜてあるようです。
ローザさんは、親水軟膏って、しってますか?これは保湿剤ですよね?わたしは、市販のクリームの保湿剤はほとんど、肌にあいません。
でも、このメトロニダゾールはぬっても、何の刺激もありません。
ということは、親水軟膏を単体でぬっても大丈夫ということでしょうか?まあ、ためしてみないと、わかりませんが。
ローザさんは親水軟膏って、ぬったことありますか?
褒めてもらえて嬉しいです!
でも、ブログなんかやってるんで表向きそう見せかけてるだけです^^;;;
親水軟膏は処方してもらった事はないんですが、院内調剤の基材だとばっかり思っていました。
今調べてみたら親水軟膏単体で処方して貰えるみたいですね(医師の考え方にもよると思いますが)
ちょっと良さそうな軟膏なんで、もう少し調べて記事にしようかな。
こうしてお話しして頂けると色々な情報が集まるので本当にありがたいです!
親水軟膏はワセリンベースの保湿剤で、ワセリン25%程度に色々な添加物を加えて塗りやすいようなクリーム状にしてあります。
ワセリンのデメリットであるべたべた感や塗りにくさを解消して、保湿性能も持たせたような感じですね。
保湿性能以外の目立った特徴がなく、それが逆に院内調剤の基材として使いやすい点だと思います。
ヒルドイドと違い、血行促進作用もないので特徴がない分、副作用も少ない気がします。
ワセリンベースですので水分蒸発を防ぐフタの役割がありつつも、水分を抱えこむ保湿としての役目も果たします。
クリーム状なのにワセリンベースというちょっと特殊な軟膏ですね。ワセリンベースとなると軟膏のようにべたつくものが多いので。
クリーム状にしてあるので界面活性剤も入っているのですが、メディカルグレードですので質は良いのだと思います。
その医院で使用している親水軟膏がどれか分からないので、成分が同じなのかも分からないのですが、以下のようなものです。(2つともPDFです。ごめんなさい)
http://med.nipro.co.jp/servlet/servlet.FileDownload?file=01510000000HnplAAC
http://www.hosp.yamanashi.ac.jp/yakuzaibu/di_box/files/dibox0836.pdf
ロゼックスが入っていて刺激を感じないのですから、基材である親水軟膏も塗れる可能性が高いですよね。
添加物はしっかり入っちゃってますから、顔全体に継続的に塗った時にはもしかしたら反応するかもしれません。
調剤薬局などで入手することもできるかもしれませんが、基本的には小売りせず500gとかの販売になるようです。
メディカルアロマで使用されることもあるそうですが、メディカルアロマ自体が賛否両論ありますので、これは積極的にお勧めできません。
処方薬として入手できるはずですので、一番確実なのは今の皮膚科に事情をお話しされて、保湿剤として処方して頂くのが一番いいと思います。
他のところで入手した場合、全く同じものかどうかの保証がありませんので。
処方して頂けなくても、これなら塗れると言えば、入手方法なり別の手段なりを考えて下さるかもしれません。
これが冬の間の保湿剤になってくれれば心強いですよね。
みゅうみゅうさんの取り組みが上手くいきますように(●´人`●)
さっそく返事をいただいて、ありがとうございます。
親水軟膏のうしろにホエイとかいてありました。
今度、皮膚科にいったら、きいてみますね。市販のクリームはことごとく撃沈したので、今度こそ自分にあった保湿剤がみつかるといいなあ。
今のところ、グリセリン入りのヘチマ水でおちついていますが、秋冬になると、乾燥してくるから、クリームが欲しくなりますよね
ホエイさんのものが一番有名っぽいです。
クリーム系ってほんとに難しいですよね。
いけるかな?と思っても、継続使用すると調子が悪くなってきちゃったり。
私はオイルとワセリン+エッセンシャルオイルを試そうと思っています。
グリセリンinへちま水だけではこれからの時期不安ですから、うまくいくといいですね!
ろーざさん、お返事ありがとうございます(^^)
私は休職中でしたが来週から復帰する事が決まりまして(*_*)もう少し休んでいたかったんですが……。
なので少しでも顔の痛みを取る方法がないか探してましたが、やはり自然に回復を待つほうがいいですよね(^_^)
会社に行くということは大勢の人に会うのでマスクが必要で悩んでましたがろーざさんのブログの中から記事をみつけ参考にさせていただきました。
私の場合、現在の見た目はそんなに酷くないのにヒリヒリ感が半端なくて、早歩きしても風が痛いんです。痛みに弱いだけですかね(-_-;)病院の先生ですら「そんなに?」っておっしゃいます。なので、マスクをしたほうがいいのかしないほうがいいのか、マスクの種類、化粧するかしないか……など、色んなパターンを試しながら仕事に挑みたいと思います。
ちなみに、私は高校生の息子に頼りっぱなしですよ(^^)d
るーちゃんさん、こんばんは!
来週からお仕事復帰なんですね!もう少しお休みされると思ってました。
ヒリヒリ感がある中でも見た目がそれほどひどくないのは、お仕事復帰にとっては不幸中の幸いですね。
でもお仕事復帰ならなおさら、顔のピリピリ対策は早急に何か考えたいところですよね(;><)
マスクに関しては私の記事がお役に立ったなら何よりですヾ(*≧∀≦*)ノ
分からないことがあればまた何でも聞いてくださいね。
風が痛いほどひりひりするのは脱ステ中それほど珍しいことではなくて、もう肌の機能がめちゃくちゃなんですよね。
脱ステ中の方で、歩いた時の空気抵抗ですら肌が焼けるように痛くてベッドからトイレまですらいけない、なんて話も聞きます。
なので、決してるーちゃんさんが痛みに弱いわけではないと思いますよ。
とはいえ、現在のヒリヒリ具合でマスクは物理刺激が強そうですね。
マスクの端っこや紐のところ、つまり肌にあたる部分ですが、これが発症部位に触れないようならつけて大丈夫だと思います。
私は大振りのマスクだったら発症部位に触れなかった(ごく一部は触れましたが)ので、マスクで過ごせたのですが、発症部位に触れてしまうと今は逆効果になる恐れもありますよね。
手を空けておきたい時はマスクで、そうでない場合は柔らかい布でふんわりと顔をガードするなど、工夫のし甲斐がありそうです。
るーちゃんさんも今から色々なパターンを考えられているようですので、早く合ったやり方が見つかるといいですねΣ(σ`・ω・´)σ
るーちゃんさんの息子さんは頼りがいがありそうですよね・(*ゝ∀・*)ノ
うちのは頼れる時とそうでない時の差が激しすぎるので、時にはイライラしちゃってw
でも、あのくらいの年になると本当に頼れる時も出てきて嬉しい反面、申し訳なかったり少しだけ寂しかったりします^^;
るーちゃんさんが息子さんに頼っているように、息子さんもお母さんに頼っていると思います。支えあって過ごされてる姿がとても微笑ましく思います。
心配な事は多いと思いますが、何はともあれ、お仕事復帰おめでとうございます!